モロ屋

酒とケモ耳の力を借りて乱世を生き抜くWeb屋の雑記

フォロワー数を戦闘力と考えるのをやめろ

NHKニュースの特集で、面白い記事があった。

WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース

この中でモヤモヤしたのは「モデルやタレントは、オーディションでフォロワー数を聞かれるので、とりあえずフォロワーが何万人もいなきゃいけないという状況になっている。」ということ。

いつから、フォロワー数は戦闘力になってしまったんだろう。

フォロワー数が多いということは、そのアカウントのツイートが読みたいという人がそれだけ多いということだ。 最新アニメの情報を知りたい人は、毎日アニメの情報をつぶやいてくれる人を、情報収集のためにフォローしたくなるだろう。 毎回おもしろいツイートをしている人がいたら、他のおもしろツイートも読みたくなってフォローすると思う。 誰もが知る有名人であっても、アカウントだけ作ってほとんどつぶやかない状態では、フォロワー数は多くならない。 Instagramではフォロワーが多いが、Twitterでは少ないという人も多くいる。

フォロワー数が多いこと自体はSNS上での活動の結果であり、称賛されるべきことだ。 しかし、あくまで「SNS上での活動」に対する結果だということを忘れてはいけない。

現代の人間はSNSをやっていて当然なんだろうか。インターネットで情報を発信するのが苦手な人は存在しないのだろうか。 どんなに人々に感銘を与えるような活動をしていても、フォロワー数がゼロだからといって下に見られる。そういうことはあってはいけないと思う。

フォロワー数は人の価値ではないし、人の価値を数字で測ることそのものが不自然だ。 人間に多様性があることは当たり前であって、それを社会が受け入れることができれば、数字だけではなく、自分の得意がアピールできるはずだ。誰にでも得意なことと不得意なことがあるのだから。

個人がダイレクトに情報を発信できるようになった今だからこそ、フォロワー指折り数えるよりも、自信を持って何が好きかを語ってほしい。